働く人の声 Interview

阿部 誠也
職種
生活相談員
所属
八つ星の丘デイサービスセンター和々(わいわい)
(通所介護・共生型生活介護・共生型放課後等デイサービス)
職名
支援員
在籍年数
10年
資格
社会福祉主事、保育士、幼稚園教諭
現在の仕事内容について教えてください。
 八つ星の丘に所属しデイサービスセンター和々で主に通所介護・共生型生活介護の事業を担当しています。仕事内容は地域で生活されている高齢者や障がいのある方へ、食事や入浴などの支援、レクリエーションなどの提供に加え、介護職員と兼ねて生活相談員としてご利用者やご家族の相談対応や各関係機関との連絡調整を行っています。
 日々の支援では、信頼関係が大切なので丁寧な支援と相手が心地よいと思ってくれるようなコミュニケーションを心がけています。また、ご利用者の望む暮らしができるよう、多職種と連携し日々最善の支援方法を模索しています。
仕事のやりがいや魅力について教えてください。
 ご利用者の方はそれぞれニーズや生活環境などが異なり、その都度適切な関わり方や支援を考えます。中にはすぐに解決できないこともある難しい仕事です。だからこそ日々の関わりを大切にしご利用者と一緒に課題解決方法を考えます。そのため悩むことも多いのですが、ご利用者やご家族との日々の何気ない会話の中で「和々に来て機能訓練や入浴ができているから在宅生活を続けられる」「和々に来て職員や他のご利用者と一緒に活動することが本当に楽しい」と笑顔でお声をかけて頂けた時にはこの仕事に携わることができ良かったと心から思います。
福祉の仕事を志したきっかけ、事業団を選んだ理由は?
 もともとは福祉の中でも児童分野に興味があったのですが、障がい者施設で実習をさせていただく機会があり、そこでのご利用者との出会いや職員の方の仕事ぶりをみて自然と障がい福祉の分野に進み、この人たちのために働きたと思いました。水が合っていたというか。
 事業団を選んだ理由は、多角的な事業展開を行う事業団であれば様々な出会いや経験を積めると考えたからです。実際にこれまでの10年間で事務職、相談支援、施設入所支援、デイサービス事業と4つの職種を経験しました。1つの事業だけでは関われない多くのご利用者・ご家族・地域の関係者の方と携わることができ、支援方法や考え方の幅を広げ日々の支援の中に還元することができています。
これから事業団を志望する人へメッセージをお願いします。
 事業団は多角的な事業展開をしており、様々な仕事を経験することができます。職種が変わることは大変かもしれませんが、サポート体制も整っているので初めてでも安心して働くことができます。また、各種事業に加え県内各地の地域性も併せて学ぶことができ自分自身の成長につながります。
 現在の職場はお互いに「ありがとう」が言い合える温かい職場です。また何事にも前向きで皆で助け合う雰囲気があり、ご利用者も職員も笑顔多く毎日楽しく仕事ができています。明るい楽しい職場でぜひ一緒に働きましょう!!

1日のスケジュール

8:30
出勤
8:45
送迎・ご利用者迎入(通所介護・生活介護)、バイタルチェック
10:00
健康体操
10:15
入浴介助・機能訓練・事務処理、連絡調整など
12:00
食事支援
12:15
休憩
13:00
ご利用者支援(入浴介助・余暇活動など)
14:30
おやつ支援・連絡ノート記入(ある方のみ)
15:00
送迎(通所介護・生活介護送り、児童迎え入れ)
16:00
放課後等デイサービス支援
17:00
児童送り出し
17:15
退庁

休日の過ごし方

 休みの日は筋力トレーニングや散歩をしています。幼いころからスポーツばかりやってきたので体を動かしていないと逆に調子が狂うというか・・・。ここ数年はコロナウイルスの影響で中々参加できていませんがラグビーのクラブチームに所属しているので練習や試合もよくしていました。
 その他は家族と一緒に買い物に出かけたりテレビゲームをしたりゆっくり過ごします。