親子ダンボ教室(児童発達支援)
こどもデイサービスダンボ(児童発達支援)では、コロナウィルス感染予防対策を行いながら、親子ダンボ教室を開催しました!
始めの会も元気いっぱいです♪✨

今回は、親子でオリジナルスケジュールボードを作ろう!(創作)と座談会を行いました✨
Qオリジナルスケジュールボードって何だろう?
具体的に言うと「こどものTO DOリスト」です!
できたことを自分でチェックし、済んだことが一目で分かるような仕組みにすることが大切です(*^_^*)
スケジュールのメリットは・・・・
○こども自身がやるべきことを理解しやすい
○こどもと保護者ができたことを一緒にチェックすることができる
○「自分で考えて実行し確認する」というプロセスを通して、自主性が身につく
○楽しみながら自然と準備の習慣が身につく
今回は、保護者の方と一緒に作りましたよ!







お母さんと会話をしながら、オリジナルのスケジュールボードが完成しましたよ!




目が覚めてからダンボに当園するまでの朝のスケジュールボードの完成です♪✨





親子ダンボ教室のあと、自宅でも使ってみましたという保護者からの声も聞かれ、楽しく準備ができたらいいなと思います!
その後、保護者の方と職員の座談会を行いました。

ここでダンボを利用してからのお子様の成長のエピソードや療育活動で取り入れてほしいことを情報共有しました!
エピソードの中では、ことばの数が増えたことやお友達との関わりの中で、成長を感じる、ダンボでのサーキット運動で体力を使い、生活のメリハリができてきている等たくさんの成長を共有することができました。
日頃から保護者の方々の沢山の愛情を受けているこども達
私たちもダンボで一緒に大切な時間を過ごしながら、ことばが増えたこと、体力面での成長、コミュニケーション能力の向上を日々感じています。
毎日の療育活動の積み重ねがこどもたちの大きな成長や喜び、そして、こども達の未来が笑顔につながるように、一日一日を丁寧に向き合い、大切な時間を過ごしていきたいと思います。

保護者の皆様、親子ダンボ教室にご参加いただきありがとうございました(*^_^*)