サポートネットすまいる(居宅介護)ヘルパー研修
ヘルパー研修で『おおいた食育人材バンク』から、荷宮みち惠氏、森山せつ子氏をお招きし、食中毒についてのご講義をいただきました。

これからの時期は食中毒菌が発生しやすく、食事を提供するお仕事では特に注意が必要です。

講義の中で、手洗い実習を行いました。
ブラックライトに当てると白く光る専用液を手になじませ、いざ手洗いへ!

光に当てると・・・

今回の講義で、身近に潜んでいる食中毒の怖さを改めて学ぶことができました。
食中毒を防ぐために、食中毒予防三原則『つけない、増やさない、やっつける』をこれからも意識して安全で美味しい食事を提供していきたいと思います。