どんぐり2 そば打ち体験
地域総合支援センターどんぐり2ではご利用児と職員あわせて11名で豊後高田市にあるそば打ち体験道場に行きました。

初めての体験でしたが、生地をこねたり、麺棒で広げたり、その際の力の入れ方など、完成までの様々な工程をその都度サポートしていただき、集中して取り組みました。
生地作りでは、水の量の大切さや混ぜ方、そば粉の色が変わるまでこねることの大変さなどを体験しました。

生地ができたら、麺棒で伸ばします。生地に厚いところはないか何度も確認し、持つ手は猫の手にしてクルクル回すことも教えていただきました。
スタッフから「筋が良い」と褒められ、嬉しそうな笑顔がでていました。

そばを切る際も、包丁を少し斜めにしながら、板をずらす方法を教わり、太かったり細かったり、様々な味のあるそばができあがっていきました。
完成したそばは家族へのお土産に・・・。お家で食べるのが楽しみです。

昼食は宇佐市に戻って、natura+∞(ナチュラエイト)で。いつもお弁当を一緒に食べるお友達でも、レストランでの食事は新鮮!それぞれが好きなメニューを注文し、喜んで食べていました。

満開に咲いたひまわり!!
少し空は曇りでしたが、ひまわりの明るさでご利用児もとても笑顔になっていました。初めてのそば打ち体験後、「そば職人になりたい」との声も聞かれ、ご利用児にとっても、いい経験ができた一日でした。