放課後等デイサービス(どんぐり1・どんぐり2・どんぐり3・どんぐり河内)
事業紹介
発達の気になる就学児(小学校〜高校)が通所し放課後や夏休みなどの長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等の機会を継続的に提供することにより、学校教育と相まって児童生徒の自立を促進するとともに、放課後などの居場所づくりを行います。
経験を増やすカリキュラムとして、おやつ作り、製作活動、音楽活動、遊育活動、学習、ドライブ等をご用意しています。また、自立を踏まえたカリキュラムとして、個別に放課後等デイサービス計画を作成し、実施します。
どんぐり1
宇佐市、中津市、豊後高田市にお住まいの方を対象としています。
どんぐり2
宇佐市、豊後高田市にお住まいの方を対象としています。
どんぐり3
中津市にお住まいの方を対象としています。
どんぐり河内
豊後高田市にお住まいの方を対象としています。
法令基準に基づき、保護者様等からの評価と事業所の自己評価表を公表します。
どんぐり1
放課後等デイサービス 保護者様等評価 >>
放課後等デイサービス 事業所自己評価 >>
どんぐり2
放課後等デイサービス 保護者様等評価 >>
放課後等デイサービス 事業所自己評価 >>
どんぐり1・2・3・河内の療育 Contents
(1)基本的生活習慣の習得
(2)日常生活に必要な能力の習得
(3)集団生活への能力習得
(4)対人関係の育成
(5)自己コントロールの習得
(6)社会的マナーの習得
(7)余暇の選択、拡大
(8)社会参加の促進
(9)就労等進路に向けた準備
生活の流れ どんぐり1・2・3・河内 Flow of life
下校後 自由活動(個別支援)
15:30 始まりの会
16:00 課題活動
16:30 おやつ・自由活動(個別支援)
17:00 降園
※学校の振替休日、長期休暇の際は午前からご利用いただけます。
年間行事 Events
-
ふれあい通園
懇談会 -
ふれあい通園
レクレーション
社会見学
夏祭り
調理実習 -
ふれあい通園
糸口ふれあい広場
親子ふれあい旅行 -
ふれあい通園
卒園式
レクレーション